うきうき家計簿
日記を見る

頑張れ怠け者! まき 2009/09/16 10:36

夫婦で共通の趣味が出来たので、
それをうまくこなす為にお金を見直す事にしました!

今は子どもがいないからどんどん遊んじゃってますが、
この節約が後々役に立つとも思いますし。

実は二人ともかなりお金の管理に甘いんです。
ほんとうはどっちかがヒモを締めなきゃなんですよね。
本来ならやはり私か…。

でも結婚ギリギリまで実家暮らしの私は
この歳まで全然管理能力が身についておりませんので。

家計簿続くかも不安…。

が、頑張ります。

[3]  ヨコゴエ  2009/09/17 23:11

お金の流れをつかんでおくと今月はあといくら使えるかが把握できてよいですよ。
初心者には設定もちょっと理解しづらいところありますがコミュニティで質問するなどして解決していくとよいと思いますヨ。
わたしは事務局にメールで質問しちゃいましたーー;
 ちゃんと返信をいただけますよ!

クレジットで買ったらすぐに記帳したほうがよいです。忘れないうちに。。
引落日にいくら落ちるのかわかるので。〆日はカード会社で決まっていますが、
購入したお店側で〆日が遅いときもあります。10日〆で9日に購入しても翌々月の引落だったりします。
私は電気代などもクレジットです。引落になる月の月初に入力しておきます。
そうすると月計でその月に反映されるのでわかりやすいかなあと思いました。

うちもお金の管理はあま〜〜いのですーー;主人にもうきうきを見てもらって
現実をみてもらうようになりました。
数字でバンと表示されているのをみると結構効きますヨ。少し気にかかるように
なると思います。

長々とつづってしまいましたが、お互いがんばっていきましょ{#emotions_dlg.kirakira}


 

[2]  まき  2009/09/16 13:51

Sarshaさん

コメントありがとうございます!

>自分の口座の現時点での残高が(記帳してないので)
わからないし、クレジットの閉め日も不明


これ、全く一緒ですー!^^;
給料が入ったときは見るんですが、その後全くww

でもなんだかSarshaさんのコメント見て
ホッとしました。みんな一緒なんだーってw

いや、駄目なんですけどね、ホッとしてちゃ^^;
でも自分は駄目な主婦だーって
いっちょまえに落ち込んだりもするので
励みになりました。

ありがとうございます!!


[1]  Sarsha  2009/09/16 13:28

こんにちわ^^

私も続くかすごく不安です
そして今は設定がよくわかならくて、苦労してますw

まず、自分の口座の現時点での残高が(記帳してないので)わからないし、クレジットの閉め日も不明です。

なんだか先行きが不安ですが、お互い目標のために頑張りましょう☆

いきなりのコメント失礼しました

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS