うきうき家計簿
日記を見る

だんなは忘年会 カイネ 2014/12/06 22:48

本当、今日は娘に散々やられたー。
どの部屋も散らかしまくり。
寝ぐずりもするし・・・はぁ。。。

旦那は大学院の忘年会。
でも朝から出かけてる。
卒業してからも仲いい人たちだけじゃなくて
ゼミでの飲み会とかってさーー
付き合いってめんどうよね。
飲めないのにさー
1次会で帰ってくればいいのにぃ。

忘年会はいいけど、大学行って
授業聞くのは別にいいじゃんと私は思うわけです。
一日中、子供といると本当にノイローゼなりそう。
保育園も預けたいけど、無職だとだめだし。
働けるのも来年4月以降じゃないとだめっていわれたし。

私も一人でゆっくりお茶とか飲みたいよぅぅぅ〜
明日、市の検診で一人で出かけようと思ったら
娘連れて近くで待ってるって言うし。
あーーー、一人になりたい。


[2]  カイネ  2014/12/09 00:08

ぷち子さん
コメありがとうございます。
大変なときは今だけ・・・
頭ではわかってるのですが体と心がついていけません。
ストレスの発散の場がないに等しいので
体調は崩し、散々です。

認知症。うちの祖母もそうだったのでちょっとはわかります。
私は少ししか見てなかったけど母親の7年間は
想像を絶するものだったのだと思います。
私にはできそうにはありません。

[1]  ぷち子  2014/12/07 04:26

来年小学生の娘、やっと手が離れそう
小学生になったら親より子供同士でお出掛けするので
子供といられる時間もあと少し

つっききりの認知症の介護が一番頭がおかしくなりそうだった

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS