うきうき家計簿
日記を見る

しゅくりあの日 jun 2025/08/29 16:35

いつもの食事会の日でした。
本日のランチタイムは私たちだけの4人。貸し切り状態でした。

お料理は安定の美味しさでした。本日のワインは赤、山梨のワイナリーの物で、ブドウはピノ。これも美味しいワインでした。



煮物代わりの冷やし鉢や前菜の盛り合わせが涼し気で美味。
つるんとした喉越しでした。



デザートも自家菜園のすいかやブドウに手作りのアイス。
優しい甘さでした。

8日に行くぶどう狩りの打合せをして、あとはそれぞれの経過・近況報告でした。

買い物依存で借金をつくってしまったお嫁さん問題は、息子夫婦と直接のやり取りがなくなって、返済もされないままで、何にも進展なしなのだ、とため息をついていました。年老いたワンちゃんの介護や超高齢の親御さんの介護の話し、自分の健康状態の話しなど・・・いつもの事で進展も無し・・・でもそれも仕方ないね、と納得して、日々の生活を続け、食事会やプチ旅行を楽しもう!!といつもながらに話しました。

彼女たちとも、もう20年くらいのお付き合いです。写真の整理をしているので、みんなとの思い出を整理して、いつか見てもらおう、とそんなことを思いました。


お嫁さん情報。
孫にバレンタインチョコレートをプレゼントしてくれた女の子が転校してしまうそうです。お別れに一緒にプールで遊んで、孫が作った花火のペーパークラフトをプレゼントしたそうです。さよならするときに、つまんないなぁ!!とふくれっ面をしたそうです。7歳のお別れだね。9月になったら学校が始まりますね。宿題はどうなったのかな、とババは少し気にかかりましたが、ともかく楽しく学校に通えますように。

[2]  jun  2025/08/30 10:29

ぎむれっとさん

今日は。ぎむれっとさんの冷やし鉢もとっても美味しそうです。昨日のは、上に鮑がのっていて、各種野菜はもちろんなのですが、下にお団子状の茄子が入っていて、それを崩すと、中には梅とコーンのお豆腐状のものがあり、味変して楽しめました。梅の酸味もさわやかで、凄く美味しかったです。

買い物依存のお嫁さんは、友人が医療につながるように、とあれこれ助言したりしたのですが、それを嫌い、むすこさんにももう実家には行かないで欲しい、お金を借りているからって、なんで干渉されるのか、とか言い出して、それで今は息子さんから連絡が無い限りは、彼女たちからアクセスすることがなくなったと言っていました。彼女は、息子さんたちが幸せに暮らしていけるように、と思ってのアドバイスだったのですが・・・うまく伝わらないものですね。生前贈与を断ったことも原因かな、と言っていました。今は、息子に目を覚まして欲しい。離婚と言う選択も考えるべきだ・・・というような発言もありました。本当に難しいですね。

私は今朝また歯が痛くなり、急遽歯医者さんに行くことになりました。
まだまだ暑い毎日ですね。しっかりお肉を食べなくちゃ、と思ってます。

[1]  ぎむれっと  2025/08/29 21:26

こんばんは。

冷やし鉢、しゅくりあさんのみたいな上品なものではないですが
うちもよく作ります。

出汁は、どっちかというと煮干し多めのほうが好きで
具材は、湯むきトマト、オクラ、かぼちゃ、ズッキーニみたいな味がよく染むものにして
練り物も加えています。
たまには、梅干しで味をかえたり。

あとは、すり流しをよく作ります。
夏バテしないように考えて、食べています。

お嫁さんが買い物依存の方、大変だなあと思います。
結局は、親御さんがお金持ちということで安心しているということでしょうか・・・。
買い物依存の原因はどこにあるのでしょうね。
それがわからないと本当に解決したことにはならないのかも。

家族が増えるって楽しいこともあるけど
難しいこともありますね。

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS