骨折した右手・小指に入れていた針金も月曜日に取れることになりました。この間、運動会があったり大変だったけど、良く頑張った。段々痛みが無くなってきて、つい右手を使ってしまうのは分かるけど、運動会シーズンだから外で活動することが多いのも分かるけどさ、病院での包帯交換のときに、包帯の隙間から葉っぱが出てきたのは、付き添いの父としては、ちと恥ずかしかった。2回目の包帯交換のときには、砂が出てきたし。そうそう、結局保険の適応時期外でさ、保険がきかなかった。結構痛い出費になりました。
[2] ひんく 2010/05/23 23:53
確かに、病院は中学生、高校生が多かった。シーズン初めは特に怪我する子が多いのかもしれませんね。ポイントカードは、ホントあったら結構貯まったな。保険は「手続き完了を以って練習参加」にすれば良かったのかもしれませんが、怪我の原因は、緊張感の欠けた娘の練習態度にあったと思うし、まぁ仕方ないです。今回のことで、スポーツやる子には保険は大事だなぁって勉強になりましたよ。月120円の保険いいですね。今度資料取り寄せてみよ。
[1] - 2010/05/23 14:28
葉っぱや砂が出てくるなんて、かわいいですね〜しかしスポーツしてる子は、整形外科ばかり通ってますよね。うちは娘がソフトボールをしてるのですが、ボールが顔面に当たったり手や足を捻挫したり、しょっちゅうレントゲン撮りに行ってます(整形外科のポイントカードがあれば、すぐに溜まってサービス受けれるくらい)まさかまさかお子さんの事故が保険適応時期外だったなんて・・・・お気の毒すぎるうちは、親しいママ友のすすめで〇協の保険に娘を入れてます。月120円の一番安いのに入ってるのですが、今までとても助けてもらってます出来るだけケガして欲しくないけど、スポーツ頑張って欲しい
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.