カニヌーさん 2011/10/02-09:20
昨日から綾ちゃんは泊まりに来ています。
10時過ぎに済生会に見舞いに行きます
続きを見る
ロロパパさん 2011/09/25-15:38
またまた、まとめ書きです。
☆ 土曜日の昨日は、暫くぶりに家族全員で出かけてパングラオ町にある自宅の点検...
自宅は未だ空家のままで、草がボーボー
近時に住む従兄弟に草刈と清掃を頼む。
前払い5...
続きを見る
すずらんさん 2011/09/21-23:14
私は今日、久しぶりに自分だけの休みをたまたま取っていた。
いつもは子供の行事の為に休みを取ることが多いので
「自分だけの休み」にはならない。
子供たちが学校へ行っている間に、自分への誕生日プレゼン...
続きを見る
ニコルさん 2011/09/21-10:46
太陽光発電を設置してから2回目の検針がありました。
買電・売電期間は8/18~9/19です。
買電 6,622円
売電 11,298円
差し引き +4676円
昨年の8月電気料が12...
続きを見る
桃太郎さん 2011/09/20-00:17
私は 読書が好きですが、この一年 読んでいません。理由は老眼になったからです。
私は裸眼では強度の近視なので 老眼にはなりません。コンタクトを入れると老眼が出るのです。
家に帰れば 眼鏡にします。...
続きを見る
ロロパパさん 2011/09/19-16:49
今日午後、同じ町で近くに住む(5km程度)日本人の友人が手作り納豆を手土産にして、遊びに来た。
何時もはフィリピン人奥さんと子供も一緒の時が多いのだが、今回は独りで来た。
私より少し若い彼は、日本か...
続きを見る
すずらんさん 2011/09/18-20:38
朝、8時に自宅出発
9:30には滋賀県に到着
琵琶湖の瀬田川の漕艇場から10:36に予選開始。
5人乗りボートで5隻でスタート
遠くて小さく見えるから、双眼鏡とビデオ拡大で、やっと長男を探し出...
続きを見る
ひんくさん 2011/09/16-18:22
我が家は、朝ご飯を食べ終わるまではラジオを聞いています。テレビだと子供達の動きが止まってしまうので。
それでまず、朝練がある娘が6:50頃家を出ます。その後にテレビをつけますが、チャンネル権が息子に...
続きを見る
すずらんさん 2011/09/08-21:57
お隣に住む、旦那の部下の奥さんの話。
(思いのたけを書きなぐるので、超超長文になってしまうが、あしからず)
いわゆる『天然系のイタイ人』。34才。元保育士さん。自分のことを私といわず下の名前で呼ん...
続きを見る
すずらんさん 2011/09/02-21:21
昨日の日記に書いた通り
激しい風雨の中、ものすごく悩んだけど、ミスドへ行った!
帰宅途中にあればいいのだけど、少し足を伸ばして行かなくてはならず、
ましてや、今日は傘などさせず、ポンチョ型のカッ...
続きを見る
ロロパパさん 2011/08/31-15:27
土曜日からの4連休疲れてしまった....
一番疲れたのは、月曜日の夜、元住んでいたパングラオ町のフィスタ(お祭り)で、
ミスパングラオのビュティーコンテストがあり、家内がぜひ見たいといって、夜8時家...
続きを見る
きんちゃんさん 2011/08/27-19:41
明日はスケジュールが入っているので、今日、月が谷温泉へ行ってきた。途中、青物市(よってね市)を併設している道の駅で、ナス、スダチ、ハイビスカス(鉢)、バナナ等を購入。予定していた榊はなかったので、途中...
続きを見る
すずらんさん 2011/08/25-22:06
今、丁度パソコンいじってたら
旦那が「あ、卵当分買ってきたらアカンで。」と声をかけてきた。
え?また何か放射線系の事件とかがあったの?と思いながら
「今日、買ってきたでぇ・・・」と返事をした。
...
続きを見る
すずらんさん 2011/08/24-18:22
今日は、昨日とはうってかわって、猛暑だった。
セミの声も元気に聞こえた。
そんな中、小学校歯科検診で『かみ合せや歯並びの異常が見られます』でひっかかってしまった娘を自転車に乗せ、歯科受診へ行った。...
続きを見る
ロロパパさん 2011/08/19-15:20
正午過ぎに家内の友人から連絡があり、日本人2名が突然来た。
連れのフィリピン人女性も3名...どかどかと5名がやって来た。
話を聞くと、一人の日本人男性ががフィリピン人女性と結婚をしたいのでと......
続きを見る
ニコルさん 2011/08/19-10:59
太陽光発電を設置してから初めての検針がありました。
買電期間は7/20~8/17で、売電期間は7/26~8/17です。
買電 6,834円
売電 10,332円
差し引き +3,498...
続きを見る
ぶるこぶるのさん 2011/08/17-11:17
昨日ばたばたで
〆日の設定をし直し7/20~8/14迄の家計を振り返りました。
①ちょこちょこ買い(平日のコンビニ買い)は意識したせいなのか
月間で2500円程度←これでも多い(◎o◎)とビックリし...
続きを見る
すずらんさん 2011/08/16-20:18
今日の10時に、白浜から帰って来ました〜ヽ(*´∀`)ノ
8/14の朝6時から保養所チェックインの14時まで、たっぷり海水浴で楽しんだ
チェックインしてから、保養所内のプールで泳いで、
その...
続きを見る
ひまわりさん 2011/08/14-19:03
お盆はあんまり関係なく最近はちょこちょこ週末は実家にいる。
別に私は用事はない。
子供たちが望むのでということ。
実家まで車で10分程度の距離。
同じ市内だからいつでもいけるわけです。...
続きを見る
ロロパパさん 2011/08/11-09:22
フィリピンの学校制度について少し紹介します。
昨日、テスト週間の第二部のようなものですが....
保育園、幼稚園は日本と差ほど変わりないと思うが、小学校へ上がる前年度の子供たちのクラスをプレップと言...
続きを見る