かりなさん 2010/10/23-16:31
親元を離れてもう10年。
結婚してもう6年。
何とか離婚することなく平凡な幸せをおくってきた。
だが、しかーし。
家庭崩壊はしたことないが、
電子レンジがぼじょごれたぁ(壊れたってこと)
...
続きを見る
せっこさん 2010/10/07-10:56
9月30日で職場を退職した。
8時間の個人契約が半分にされ、社会保険もぬくと言う会社の強硬策に反発した。
パートはいいなりになるだろうと言うのが許せなかった。
5年も務めたのだからそれなりに愛着もある...
続きを見る
サンディさん 2010/09/25-13:12
アメリカでは2週間に一度給与が支払われることが多く、今日、主人と私の両方にそれぞれ給与小切手が送られてきました。
二人とも専門職で、正社員ですが時給×勤務時間で給与が支払われます。今回のクールは忙し...
続きを見る
サンディさん 2010/09/22-11:54
職場が地下にあって、ここのところ勤務の日は夜明け前に出勤、退勤時には日が暮れていて、まったく日光を浴びないという日が続いています。
そのせいかなんとなく調子が悪くて、何をしても楽しくありません。
と...
続きを見る
軍曹さん 2010/09/04-16:29
物件引渡し時(7/22)渡されたAハウス社M山氏本人直筆による書面では10時訪問とあったが、昨日電話が入り
「もしかして明日1ヶ月アフターかと思うのですが・・」
予定を組んでおきながら、冒頭の「も...
続きを見る
rumiさん 2010/09/04-20:17
8月をすっ飛ばして秋の陽気。
・・・にはまだほど遠い残暑ですね。
イギリスがこっちよりも10℃以上涼しかったので帰ってきて少しがっかり・・・。
私が休んでいる間にも周りは仕事をしている・・・
とい...
続きを見る
Sarshaさん 2010/09/03-10:55
人付き合いは難しい。
職場はなおさら難しい。
家にいるより長い時間一緒にいるので、特にややこしくなるときもある。
これをおろそかにすると、辛い時間をすごすことになるから、節約中でも、誘われたら、...
続きを見る
あんぐさん 2010/09/01-22:59
今日auのk002がきましたー(*`・ω・´)/
薄いけど文字がうちにくいことに気がついた(。。;まぁ慣れるまで時間がかかりそうだ。
おまけにイヤホンつかうに変換アダプターがいるようで・・・仕方がな...
続きを見る
なぁーちゃんさん 2010/08/30-10:06
初めて、LUSHの商品に手をつけてしまった。
いままで、ボディーソープも化粧水もすべて薬局にある安いもの。
LUSHなんて手の届かないというか、高くて使う気にもなれなかったけど。
久しぶりに会...
続きを見る
Sarshaさん 2010/08/21-10:12
あらら。
彼がめずらく土日バイトで、お昼も夕食も一緒じゃないみたい。
お金のこともんもんと考えていた時間が。。。ww
今週は、余裕で予算があまりそう。
とってもうれしいです。
残金、どこに預けるか...
続きを見る
Sarshaさん 2010/08/20-13:55
彼(学生)が、夏休み期間なので、夕飯は、ほぼ毎日外食です。
きっと来月まで。。。
でも、予算オーバーしなければ。。と思いながらがんばってます。
こうゆう生活も彼が卒業してしまえばできなくなってしまうし...
続きを見る
Sarshaさん 2010/08/19-11:42
定時なら5時には家に帰れる。
時間はある。でも体力がない。
アルバイトができたらなーーー。
体がもたないか><
続きを見る
みちよさん 2010/08/12-11:09
家計簿をつけていても----
ムダを省き、ケチケチしないで必要な時は使う。
・・・・・・・この信念は変えていません。
節約は大事だし、お金の使い方を見直したり
安いから--を理由にいらないもの...
続きを見る
みちよさん 2010/08/11-23:55
もともと100均大好きなんだけど(^^;)
化粧品などは、どーも躊躇していたのよね。
だけど、、、、、、、、、、、
ここ3~4年の間に増えまくった白髪対策に
セルフ染めを繰り返した結果--
パサパ...
続きを見る
Sarshaさん 2010/08/11-11:00
・・・・正社員じゃない私は、お給料がおちるのです。
やすみは嬉しいけど、でも切ない。
時間はあるけどお金使ってはいけない。でも休みだとどこかへ行きたい。
く くるしい><
今月の痛手は、10月...
続きを見る
かりなさん 2010/08/10-07:40
先週の日曜日に地域でやってるお祭りにいってきました
地域住民による無料のお祭りで
出し物やら、工作やら、ステージ発表やら
なんでも無料で見学し、参加することができます
なかでも、今回のお目当て...
続きを見る
かりなさん 2010/08/05-08:32
7月も終わり、うちの食費は3万前後だなっと
大体の平均が見えてきました
(いままでいくら使ったか知らなすぎていただけ・・・ボソッ)
家計簿をつけ始めて やや3ヶ月。
やっとお金の管理が出来て...
続きを見る
ひんくさん 2010/07/24-16:24
その1からの続きです。
脱力していてもしょがないので、気を取り直して。12:45
ちょうど知り合いのお母さんがいたので携帯をお借りしてJAFに電話。
JAFの電話番号は別のお母さんからお聞きしました...
続きを見る
ひんくさん 2010/07/24-14:52
クラブ活動をしている娘を迎えに、息子と一緒に小学校へ行った。
12:00が終了時刻だが、毎回12:30頃にならないと終わらない。
案の定、今日も終わってなくて、Twitterでもしようかと携帯を取り出...
続きを見る
masuraoさん 2010/07/11-13:53
外食で「まともな食事」ができることはあまりない。
どのくらい無いかというと、99%ない。
まともな食事
つまり、日本古来の食事やベジタリアンの食事が
リーズナブルな価格で食べられる店が非常に少ない。...
続きを見る