あやんさん 2011/01/18-05:59
今日から細かく家計簿をつけます!
今までの家計簿は手書きのもので使途不明金が多く支出を把握できていませんでした。
今月に出産するため、家族の生命保険、医療保険、学資保険に加入しちゃんとお金を管理しな...
続きを見る
*kさん 2011/01/03-17:22
あけましておめでとうございます(*´∀`*)
人混みが嫌いで、なおかつ鎌倉に住んでいるおかげで、
三が日はあまりお買い物にもでかけられないわたしです。
でも、福袋は欲しいなぁー SM2の我慢し...
続きを見る
せっこさん 2010/10/07-10:56
9月30日で職場を退職した。
8時間の個人契約が半分にされ、社会保険もぬくと言う会社の強硬策に反発した。
パートはいいなりになるだろうと言うのが許せなかった。
5年も務めたのだからそれなりに愛着もある...
続きを見る
かりなさん 2010/07/22-07:35
カードの請求が14万?!ってあり得ない・・・
これは何かの間違いだ(;´∀`)
ってか、間違いであってほしい;;
どれどれ・・・・(‐ω‐)
車の保険、光熱費、携帯、毎月の決まった支払い、それに
...
続きを見る
Sarshaさん 2010/06/25-15:27
んんん。。。残金厳しくなってきました><
目標の週3日0円は、本当に順調。
これだけでも始めたばかりなのだから、良しとするべきかしら。。。
いやいや、自分を甘やかすのは、クセになるからダメダメダメ。...
続きを見る
Sarshaさん 2010/06/24-13:36
給料が入ったからといって、節約で縛ってるから、余裕がでるわけでもないのだけど、なんとなく早く来て欲しい給料日。
私の給料日は1日です。
家計簿つけるにはとてもありがたい、わかりやすい給料日でお気に...
続きを見る
ひんくさん 2010/05/23-04:25
骨折した右手・小指に入れていた針金も月曜日に取れることになりました。
この間、運動会があったり大変だったけど、良く頑張った。
段々痛みが無くなってきて、つい右手を使ってしまうのは分かるけど、
運動会...
続きを見る
ひんくさん 2010/04/23-03:47
4月からミニバスを始めた小5の娘。
練習4回目になる水曜日に突き指。
ただの突き指にしては、やたらと痛がる。
嫌な予感を抱えつつ、病院に連れていくと、やっぱり骨折。
すばらしくきれいなレントゲン画像...
続きを見る
せっこさん 2010/02/26-19:05
母が50日入院ーぼけの興奮状態を治めるため精神科に入院したが、保険はだめかな?と思っていたけど聞くだけとも思い郵便局で確かめると大丈夫みたい。臨時に6万円近く入るのは大きい!必要な書類整えるのは大変だ...
続きを見る
cariocaさん 2010/01/28-12:52
2009の10月にうきうき家計簿を始めて、ちょっとすでにだらけたので
1月からまたがんばる!
遅れを取り戻してなんとかキャッチアップできました。
12月は病院へ行ったりしてなんかしてたら恐ろしい支出...
続きを見る
ヨッチャンさん 2009/11/15-20:24
デジカメを買いに行ってきた。中古品はVISTA対応ではなく残念ながらあきらねてきた。
高い予想以上に、私は来年から生命保険に入り、毎年37000円払わなければならない。
今の私は予想以上に貧困だ。来年...
続きを見る
さちちさん 2009/11/03-13:08
始めてから1か月が過ぎました・・・
結婚してから10年たって初めて家計簿をつけてみました・・・
私の場合食費っていくらくらいかかってるんだろう
という食費中心の記入で使ってますが・・・
(ちなみに...
続きを見る
ひんくさん 2009/06/16-23:00
いつもなら6月10日頃にはボーナスが支給されているのに
私の会社も不況の影響を受けて、まだ支給されていません。
今日、全社の通達で29日頃支給とメールが来た。しかもかなり、相当減額されるらしい。
...
続きを見る
ちゃびぃさん 2009/05/28-01:58
今日から家計簿を付けます
結婚7年目で、今まで何度となく家計簿にチャレンジしてきたけど、いっつも3日坊主・・・
今月のクレジットカード代金の引き落としや、固定資産税、住宅ローンなどを計算してみたら、...
続きを見る