junさん 2022/08/05-17:12
長男のコロナ陽性から始まった家族中の緊急事態も、漸く終わりになりそうです。
長男は、明日6日にめでたく10日めで、隔離生活も終わり、自宅へ帰れることになりました。
お嫁さんも、孫も回復しています。...
続きを見る
junさん 2022/08/02-16:37
長男が陽性になってから、我が家は幸いにも誰も感染することなく、無事に5日を過ごし、本日めでたく年季明けとなりました。
午前中、早速夫に車を出してもらい、お金をおろしたり、スーパーに行ったり、払い戻し...
続きを見る
junさん 2022/08/01-16:36
濃厚接触者としての隔離生活5日めです。
家族の誰も感染することなく、過ごすことが出来ました。
何事も無く、明日の朝を迎えられれば、解除!! 長男以外は日常生活に戻れます。
まだ何時間かありますから気は...
続きを見る
junさん 2022/07/31-20:21
今日は私の66回目の誕生日でした。長男がコロナ陽性で家族全員が濃厚接触者、という思いがけない状況での誕生日でした。私の誕生日どころではない、という状況でしたが、思いがけずお祝いをしてもらいました。
...
続きを見る
junさん 2022/07/29-16:22
長男、赴任に旅立たず、我が家の和室に居ます。
泊りに来た日の深夜から具合が悪くなったらしく、翌日我が家の近くの発熱外来を受診したそうな。夫と私はそんなこと露知らず・・・早朝からゴルフに出かけておりまし...
続きを見る
junさん 2022/07/27-21:45
夕べは長男が泊りました。多分駐在前に会えるのは最後だろうな、と思いました。
急なことだったのですが、冷蔵庫のありあわせで夕食をつくることにしました。
いつもストックしてあるジャガイモと玉ねぎ。それに牛...
続きを見る
junさん 2022/07/26-17:51
朝、けっこう激しい雨が降っていましたが、今は曇り。湿度が高いです。
夫は朝、7時ころに出かけました。一人今日から出社できるようになったのですが、まだ3人がお休みで、支店長は入院中。もう少し頑張っても...
続きを見る
junさん 2022/07/24-08:46
昨日は4回目のワクチン接種を受けてきました。
過去3回、私は腕がちょっと痛い、くらいしか副反応は無かったのですが、
昨日はちょっと違いました。ワクチンのせいばかりではない無いかもしれませんが、
だるい...
続きを見る
junさん 2022/07/20-17:27
夕べ、1年ぶり以上くらいで、背中の筋肉が痙攣しました。余りの痛さにしばらく我慢していたけれど、ついに夫を起こしてマッサージしてもらいました。時刻は午前3時。ごめんよ、ダーリン。冷や汗いっぱいかいたけど...
続きを見る
junさん 2022/07/19-16:53
午後からついさっきまで、駐車場で片付けをしていました。
大量の本の整理なのです。
夫が今たのまれているのは、ご主人を見送られた後の奥様からのリフォーム工事です。必要にして充分な荷物はご自身でまとめら...
続きを見る
junさん 2022/07/13-15:41
昨晩は随分と雨の降った東京でした。埼玉県でも土砂崩れなどの被害が出て、我がホームコースは大丈夫かしら? と心配になった今朝でした。
病気以降、いつもどこかが痛かったり、力が入らないような感じだったり...
続きを見る
junさん 2022/07/12-17:08
朝起きたら、玄関に長男の靴。やっぱり突然来て、泊っていたのでした。
いくら親子でも、一言連絡くらいするものだ!怒。と怒ってみても、本人は爆睡中でした。いったい何時に我が家に来たのか、深夜であることは間...
続きを見る
junさん 2022/07/01-21:04
朝、和室に長男が寝ていました。それを見つけて、びっくりしたところから、今日がスタートしました。
7時前に夫は仕事に行く必要がありました。久しぶりの現場監督の助っ人です。以前のようにお弁当を用意しまし...
続きを見る
melonさん 2022/06/28-12:57
6月から年金が0,4%減額され、4月分の支給額と比べて1,237円の減額でした。
年金や賃金が上がらず物価だけ上がって、7月の参院選ではどこの政党も食料政策やエネルギー政策を唱っていますが、果たして政...
続きを見る
junさん 2022/06/21-19:55
昨晩、9時過ぎに長男から連絡がありました。
今週1週間、家に泊めて・・・という連絡でした。
今日からなの? と聞いたら、そうです、という返信。でも、昨日はそれに続けて、急で申し訳ありません、なんて書い...
続きを見る
melonさん 2022/01/11-11:21
お正月ののんびりだらだら生活が続いて10日も過ぎ、ようやくやる気スイッチが入った今日この頃です。
2日の初売りに、特に買いたい物が無かったけれど、近くのショッピングセンターに行き、タオルの詰め放題(1...
続きを見る
melonさん 2021/12/27-14:00
強い寒気到来で、一段と冷え込んできました。
目の前のモミジに、鳥の巣が雪をかぶっているのが見えました。
半球の形をしたこんな可愛い巣作りを、誰に教わったのでしょうね。
上手に作られていて、目にするたび...
続きを見る
早瀬 雅さん 2018/03/12-13:19
東日本の震災から もう七年も経つんですね。
当時は、東京の兄夫婦の長男(私の甥っ子)が産まれる1ヶ月前で東京も停電で交通機関がマヒして兄が仕事を終えて帰るとき、会社から歩いて1時間以上もかかって...
続きを見る
ちいさん 2016/08/16-13:48
嫁にいった長女やら、家から独立した長男(入籍をした)やらと食事を取る機会が多くなった、
そこに買い物(孫の洋服とかお菓子とか長女の家の客用の布団代)などが追加。
我が家の通常会計に、入れると変動す...
続きを見る
まさこさん 2015/11/12-11:00
長女、長男、次女、三人まとめて日曜に七五三まいり!
旦那が土曜に出張から帰ってくるからバッタバタだー。
とりあえず長女の着物は実家。
あ、草履買わなきゃ…
長男スーツは明日クリーニング持ってく。
靴は...
続きを見る