こっぱ餅さん 2011/04/20-10:20
長男が今春から大学生になったのと同時にアパートで一人暮らしを始めた。 自宅からは通えない県外に入学したから仕方ない。 ましてや親の要望通りに国立大に行くからには文句は言えないが、 学費に家賃、その他も...
続きを見る
ロロパパさん 2011/03/06-08:27
きのうは家内が暑くて(気温30度、フィリピンでは普通)頭が痛いと、午後3時過ぎ家族で近く(家から車10分)のプール付きレストランへ。家内の頭痛は季節の変わり目には何時ものこと....。長男7歳も頭が痛...
miyumiyu527さん 2011/01/20-09:46
昨日 頭痛&吐き気 で学校休んでた 次男 昨日の午後からは 微熱もでていたケド 今朝は 元気に起きたきた。。 よかった そういえば、 今日は 長男は 学年駅伝大会 だそうだ がんばれー ...
こぶたさん 2010/04/02-15:40
今日からちゃんと家計簿つけます。4月から長男も保育園に入園、保育園代もかかるので、頑張って節約します。 今日は義母のお姉さんとその孫たちが遊びに来てくれました。
おやじパパさん 2009/09/02-13:07
関西在住のおやじパパです。 家族は5人。かみさん(3●歳)・長女(中1)・長男(小5)・次女(3歳)です。 今月から かみさんにかわって家計簿をつけることになりました。 長女は3年後 高校受験・長男...
ビッケ♪さん 2009/03/16-14:30
長女が大学を、二女が専門校を、この3月に卒業しました。長男は高校1年生です。 長女と二女の学費がかさみ、貯金がゼロに!!! 長男が高校卒業後、専門学校に行きたいということなので貯金せねば...