オハナさん 2011/12/31-00:46
ずっと怖くていけなかった卵管検査。
昨年卵管が詰まってだめだった妊娠。
片方が詰まってるともう片方の卵管も詰まってる率が高いらしい。
そんな聞いてたら残った卵管がどうなのか。。
怖くて検査なん...
続きを見る
すずらんさん 2011/12/28-15:54
今日は娘の眼科受診の為に、仕事を休んでいました。
午前中に、無事眼科受診を終えて帰宅。
帰ったらどこから大掃除しようかなぁって考えながら、自転車漕ぎ漕ぎ
ガス台の掃除から始めたかったけど、まず今晩...
続きを見る
ひまわりさん 2011/12/26-22:00
私が今働いている小さな会社の事務員は3人です。
まぁ、うち一人は役員ですので、あんまり仕事はなさっておりませんが(笑)
雇われは、私含めて2人となりますよね。
以前、書きましたが同じ...
続きを見る
すずらんさん 2011/12/19-22:50
毎週思うことですけど、
月曜日って、何でこんなにしんどいんだろう?
日曜日にゆっくり休んでるのになぁ。
って、ゆっくり休むから、月曜日は仕事・学校初めでしんどいのかなぁ?
『ブルー・マンデー』...
続きを見る
すずらんさん 2011/12/17-15:45
この間、『お一人さま映画』を楽しんだ私。
その時、娘に「また二人で映画行こうね。」って約束したのです。
だから今日は久しぶりに娘と『お二人さま 映画』に行ってきました=3
ちょっと寒かったけど、お...
続きを見る
ロロパパさん 2011/12/16-09:31
クリスマスミサが始まった。
シンバン、ガビイ、とはタガログ語だが、シンバン=教会、ガビイ=夜、 即ち未だ夜が明けない暗いうちに教会へ出かけて、クリスマスのお祈りをする習慣だ。
今日から、クリスマス...
続きを見る
officeaiさん 2011/12/06-23:10
家計簿をはじめて1週間が経過した。
この1週間のデータを分析すると・・・。
生まれて初めて家計簿の記録をはじめたが
なんだか、いい感じだ。
1ヶ月分のデータ分析が楽しみだなぁ。
続きを見る
ワッカンさん 2011/11/29-14:47
1ヶ月前に初ジェルネイルをしてもらいました。
爪も伸びたしオフジジェイルキットを買って落としました。
簡単に落とせると思っていたのが間違いでした
無理にウッドスティックで削ってしまい。爪の表面が...
続きを見る
ことさん 2011/11/28-08:10
とりあえず登録してみたものの…
ログインしないまま
日記とか家計簿を
メールで投稿するような機能は、ないのだろうか?
続きを見る
noriさん 2011/11/26-20:20
オンラインでの家計簿
セキュリティーでの不安もありますが
情報収集しながらというのも、ありかもしれません
と、言う事で初めてみます。
だれか、お助けマン居てくれたらいいですけどぉ~
続きを見る
ロロパパさん 2011/11/23-09:20
わ~火事だ!!
我が自宅アパートの前は6mほどの狭い路地だ。
正面には高さ2mのブロック塀があって、その先は空き地になっているが、その先の家が燃えている。
距離にして50mも有ろうか...
夜6時...
続きを見る
ぶるこぶるのさん 2011/11/22-14:38
今朝はホンっトに寒かった
洗濯物を干していたら手がかじかんで真っ赤になるほど…って
これが普通の冬なんですよね。今までが暖かすぎ。
ところで、本日またもや会社半休とって→幼稚園慣らし保育第1回目行...
続きを見る
なおさん 2011/11/21-18:57
]年賀状を書くのに明けましておめでとうはどうかなっと新聞に載っていた。
幸せな年でありますように・・
とか、
日本のために祈ります・・
など。
震災などあったからメッセージを入れて賀正などの文字は避け...
続きを見る
ひんくさん 2011/11/19-03:01
毎度、タイムリーに日記が書ければいいのですけど、またまたまとめ書きで失礼。
お蔭様でカミさんは水曜日に退院しました。ただ、ウチに帰ると負担が大きいので日曜日までは、実家(近所です)に泊まる予定。
...
続きを見る
みぃさん 2011/11/15-13:58
初めて家計簿をします。続くかな~?
毎月しんどいから家計簿をつければ節約できるかな??
続きを見る
ぶるこぶるのさん 2011/11/15-11:23
久しぶりに日記書きます。
久しぶりに…家計簿します。
そうです、10/末~11月…実質うき辞めてました
挫折したことにさらに落ち込みでしたが、給料日を境にまた
復帰しようと決意しました。
お金...
続きを見る
すずらんさん 2011/11/11-19:29
我が家の御長寿金魚(約3才)が昨日から元気が無い。
よ〜く見ると、2匹のうち一匹に、白い点々が。
こ、こ、これは白点病ではないか?
早速、水槽から隔離し、バケツの中へ。
ネット情報によると治療法...
続きを見る
ロロパパさん 2011/11/06-19:27
この連休、初めは体験乗馬とか言っていたのだが、休みになると家内は何時も10時近くにならないと起きてこない。
休みも最終に近くなった今日、結局はビーチだった。
家を出たのは正午過ぎ、帰宅は午後6時だ。
...
続きを見る
なおさん 2011/11/05-18:12
千葉大医学部看護学部のある、亥鼻祭によってみた。
結局キャンパスの外を散歩しただけなのだけれど・・・
将来お世話になるかもしれない学生さんもどこかですれ違っているかも・・
などとかすかに思いながら結局...
続きを見る